上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
これも何かの縁ですから・・・
おはようございます。
今日は、滋賀県はうっすら雪が積もってました。
もうすぐ仕事なのに、写真を見返していました。
この前の胃カメラですが、パニックを起こし、酸素が据えなくて大変な事になりました。
でも、その時の看護師さんの優しさで、最後まで検査を受けることができました。
背中をさすって、大丈夫よ大丈夫よとしていただいてただけなのに、なんだか大丈夫なような気がして、たったそれだけなのに安心するのって、その方の、何か優しいものがでてたからなんだと、感動してしまいました。
久しぶりに人の優しさに触れたような気がします。
もし、近くに辛い人がいたら自分は、何ができるだろう。
いい経験をしました。
ありがたいことです。
結果ですか・・・
笑いますよ。
先生が、「胃カメラを飲みにくるひとは、胃が荒れているもんだけど、綺麗ですね~」と・・・
ストレスだということが判明しました。
でも、胃は私の代わりに何かを訴えていたんでしょうね。
大切にしないと、と思いながら、結果を聞いてから夜はポテトチップスを久しぶりにおいしくいただきました。
感謝感謝です。
今日の詩は、私がご縁があり大好きになって以前からブログに書いている坂村真民さんの詩です。
一切無常 坂村真民
散ってゆくから
美しいのだ
毀(こわ)れるから
愛しいのだ
別れるから
深まるのだ
一切無常
それゆえにこそ
すべてが生きてくるのだ

今日は、滋賀県はうっすら雪が積もってました。
もうすぐ仕事なのに、写真を見返していました。
この前の胃カメラですが、パニックを起こし、酸素が据えなくて大変な事になりました。
でも、その時の看護師さんの優しさで、最後まで検査を受けることができました。
背中をさすって、大丈夫よ大丈夫よとしていただいてただけなのに、なんだか大丈夫なような気がして、たったそれだけなのに安心するのって、その方の、何か優しいものがでてたからなんだと、感動してしまいました。
久しぶりに人の優しさに触れたような気がします。
もし、近くに辛い人がいたら自分は、何ができるだろう。
いい経験をしました。
ありがたいことです。
結果ですか・・・
笑いますよ。
先生が、「胃カメラを飲みにくるひとは、胃が荒れているもんだけど、綺麗ですね~」と・・・
ストレスだということが判明しました。
でも、胃は私の代わりに何かを訴えていたんでしょうね。
大切にしないと、と思いながら、結果を聞いてから夜はポテトチップスを久しぶりにおいしくいただきました。
感謝感謝です。
今日の詩は、私がご縁があり大好きになって以前からブログに書いている坂村真民さんの詩です。
一切無常 坂村真民
散ってゆくから
美しいのだ
毀(こわ)れるから
愛しいのだ
別れるから
深まるのだ
一切無常
それゆえにこそ
すべてが生きてくるのだ

スポンサーサイト
これも何かの縁ですから・・・
明日からまた一週間が始まりますね。
満員電車で揺られると、窓の景色は見れないと思いますが、ふと見えた窓から
雨の中あじさいの姿が私たちを和ませてくれます。
何かしら、ホッとする瞬間を持てるといいですね。
お互いに、リラックスして一週間をスタートさせましょうね。
時間があるときに、アジサイの多い公園にでも、写真撮影に行こうかな・・・
「花は嘆かず 坂村真民」
わたしは
今を生きる姿を
花に見る
花の命は短くて
など嘆かず
今を生きる
花の姿を
賛美する
ああ
咲くもよし
散るもよし
花は嘆かず
今を生きる

これも何かの縁ですから・・・
チャールズ・ディードリックの言葉です。
“Today is the first day of the rest of your life.”
今日はあなたの残りの人生の最初の日である
残りの人生はどれくらいだろうか?
でも、残りの人生、今の瞬間から変えられる。
今日の自分は、昨日の自分ではないぞ~
ほんの少しずつでもいい。
少しずつでも、がんばろう。
だんだん暑くなってますね。
暑さ対策して、仕事に家事に頑張りましょう。
体が第一です。
花の写真ですが、名前はわからないのですが、ドレスを着た女性のような可憐な花です。

“Today is the first day of the rest of your life.”
今日はあなたの残りの人生の最初の日である
残りの人生はどれくらいだろうか?
でも、残りの人生、今の瞬間から変えられる。
今日の自分は、昨日の自分ではないぞ~
ほんの少しずつでもいい。
少しずつでも、がんばろう。
だんだん暑くなってますね。
暑さ対策して、仕事に家事に頑張りましょう。
体が第一です。
花の写真ですが、名前はわからないのですが、ドレスを着た女性のような可憐な花です。

これも何かの縁ですから・・・
おはようございます。
皆さんにとって、ほっとできる場所はどこですか?
私は、まだ、引っ越してきて見つけることができてません。
その場合は、やはり、緊張状態が続いて、自律神経も乱れたりして、体調も悪くなりますよね。
もうすでに悪くなってますが・・・
この前の自律神経を整えてもらってから、なぜか、徐々に良くなってきてます。
夜中に一回目が覚めるのは、覚めますが、以前のように起き上がったりして「眠れな~い!!」なんてこともなくなりました。
不思議です。
養命酒と睡眠前のストレッチのせいかもしれませんが・・・
生活が落ち着いてきたら、コーヒーでも飲みながら読書などできるのでしょうが、今は、電車の中やお風呂やトイレといった合間合間にしか読めてません。
自分の時間を持っていても、満たされないこともあります。
それは、時間がありすぎるからです。
働いてないと体の調子が整わないのかもしれないですね。
皆さんも、ホットできる場所、探しましょ!!
え!?もう持ってる??
これまた失礼しました(古(ー_ー)!!)
写真の花は、なんていう名前かわかりませんが、トンボとハチが寄ってたので撮りました。

皆さんにとって、ほっとできる場所はどこですか?
私は、まだ、引っ越してきて見つけることができてません。
その場合は、やはり、緊張状態が続いて、自律神経も乱れたりして、体調も悪くなりますよね。
もうすでに悪くなってますが・・・
この前の自律神経を整えてもらってから、なぜか、徐々に良くなってきてます。
夜中に一回目が覚めるのは、覚めますが、以前のように起き上がったりして「眠れな~い!!」なんてこともなくなりました。
不思議です。
養命酒と睡眠前のストレッチのせいかもしれませんが・・・
生活が落ち着いてきたら、コーヒーでも飲みながら読書などできるのでしょうが、今は、電車の中やお風呂やトイレといった合間合間にしか読めてません。
自分の時間を持っていても、満たされないこともあります。
それは、時間がありすぎるからです。
働いてないと体の調子が整わないのかもしれないですね。
皆さんも、ホットできる場所、探しましょ!!
え!?もう持ってる??
これまた失礼しました(古(ー_ー)!!)
写真の花は、なんていう名前かわかりませんが、トンボとハチが寄ってたので撮りました。

これも何かの縁ですから・・・
一青窈さんのハナミズキいつ聞いても涙がでますね。「君と好きな人が 百年続きますように」という歌詞のところが大好きです。
テレビを見ると、悲しいニュースばかりが流れます。
交通事故や殺人、死ななくていい人が、理不尽にも毎日毎日死んでいます。
そんなニュースがなくなるように、世の中の人が穏やかに暮らせる日が来ることを祈らずにはいられません。
誰だったかな。
前にも書いたことあるような気がしますが、100歳までに死ぬとそれは事故だって。
100歳まで生きれるといいですね。
私は、頑張りますよ。^^!

テレビを見ると、悲しいニュースばかりが流れます。
交通事故や殺人、死ななくていい人が、理不尽にも毎日毎日死んでいます。
そんなニュースがなくなるように、世の中の人が穏やかに暮らせる日が来ることを祈らずにはいられません。
誰だったかな。
前にも書いたことあるような気がしますが、100歳までに死ぬとそれは事故だって。
100歳まで生きれるといいですね。
私は、頑張りますよ。^^!
